Beyonceがもはや宗教的な存在になりつつあるような気がする件
先日、グラミー賞にノミネートされながらも惜しくも受賞は逃したBeyonce。
ノミネートされたアルバム”Lemonade”からSandcastleのMVが公開されたので、今日はさっそくその和訳をシェアしよう!
なんとなくアジアっぽい?雰囲気を感じるMVからは、Beyonceがもはやポップシーンを超えた宗教的な存在になりつつあることを感じる。笑
EDMのシーンで日本語のタイトルが積極的に使われたり、K-POPが世界を巻き込んでヒットしたり、ポップシーンでもアジア地域は存在感を増しているのかも知れない。
スポンサーリンク
Sandcastlesの音源と歌詞はここから
私たちは砂の城を作ったけど それは洗い流されてしまった
離れていくとき あなたを泣かせてしまったわね
ここにはいられないって約束したけど
どんな約束も思い通りにはいかないものね
どんな約束も思い通りにはいかないものね*1
1: 夫のJay Zとの関係について歌っている。
最後にあったときからカウンターのお皿は割れたまま
フレームの外にはみ出した写真
あの女 あんたの名前と顔を引っ掻いたわ
消せないことって何?
どんな約束も思い通りにはいかないものね
どんな約束も思い通りにはいかないものね
私が離れてあなたは傷つく
その傷を見せてくれれば私は離れないわ
ここにはいられないって約束したのもわかってる
どんな約束も思い通りにはいかないものね
どんな約束も思い通りにはいかないものね
スポンサーリンク
どうしても刺激が足りない君へ
ちなみに、筆者が良い音で音楽を聴きたいときに絶対に欠かすことのできない「あるモノ」がある。
壊れそうなほど強烈な快感と圧倒的なエクスタシーを感じてBeyonceでイキたいなら、やっぱりこれしかない。
ちなみにSONGTREEで紹介している楽曲はすべてApple Musicで聴くことができます。
スポンサーリンク
ちなみに筆者はこんな人
Yuriy Kusanagi
ブログの他にもいろいろやってるインターネット活動家
Instagram ┗最終的にすっぽんをさらけ出すことを目標に更新中
Twitter ┗更新情報など流してます
スポンサーリンク