ロマンティックなThe xxの美学とは
The xxのキャリアは実はけっこう長い。
2010年ごろにポップシーンを騒がせて、それからコンスタントに活動を続けている。
無気力なミニマルサウンド、だけどどこかロマンティックな歌詞。
今回YouTubeに公開されたI Dare Youは、まさにそんなThe xxの美学が詰まりまくった一曲だと言えるだろう。
スポンサーリンク
I Dare Youの音源と歌詞はここから
恋してるんだ
 まるで中毒
 狂ってるんだ
 心の奥底から感じるんだ*1
 君はハイになって目を覚ましたい
 宙ぶらりんな感じさ
 僕は惚れてるよ
 空高く昇った気分で
 君がそうしたいのがわかるんだ
1: こういうストレートで情熱的な恋の歌詞はポップシーンから減りつつある。The xxはちょっとレトロな方向性を持ったユニットだと言える。
長い間 夢を見ていたわ
 ずっと聞こえていたのは ラブソングだけ
さあ 歌おう
 さあ あなたにできるかな*2
 あなたにできるかな
2: I dare youはちょっと子どもっぽくて、挑発的な表現。
冷めていく
 心臓の鼓動が高鳴る
 血が昇っても 足りない
 この感情を燃やしたいの
 深く入り込んでいるの のぼせ上がって
強く惹かれていく
 隣にいてわかるんだ
 君もそうしたいんだな
長い間 夢を見ていたわ
 ずっと聞こえていたのは ラブソングだけ
さあ 歌おう
 さあ あなたにできるかな
 あなたにできるかな
昔聞いたような気がする そんな風に聞こえる
 昔聞いたような気がする そんな風に聞こえる
 昔聞いたような気がする そんな風に聞こえる
 昔聞いたような気がする そんな風に聞こえる*3
3: 思わず遠い目になってしまいそうな歌詞がThe xxの持ち味だ。
さあ 歌おう
 さあ あなたにできるかな
 あなたにできるかな
 さあ 歌おう
 さあ あなたにできるかな
 あなたにできるかな
スポンサーリンク
どうしても刺激が足りない君へ
ちなみに、筆者が良い音で音楽を聴きたいときに絶対に欠かすことのできない「あるモノ」がある。
壊れそうなほど強烈な快感と圧倒的なエクスタシーを感じてThe xxでイキたいなら、やっぱりこれしかない。
![]()
ちなみにSONGTREEで紹介している楽曲はすべてApple Musicで聴くことができます。
スポンサーリンク
ちなみに筆者はこんな人
Yuriy Kusanagi
ブログの他にもいろいろやってるインターネット活動家
Instagram ┗最終的にすっぽんをさらけ出すことを目標に更新中
Twitter ┗更新情報など流してます
スポンサーリンク








