漢の中の漢、Aviciiがカッコ良すぎる件について
DJ界広しと言えども、Aviciiほど漢の中の漢という言葉が似合うDJは他にいない。
Aviciiの歌詞の良さは、他のDJを圧倒している。
めちゃくちゃに男らしいのだ。
クラブミュージックの歌詞といえば、クラブでのいちゃこら、ヤっただのヤらないだの、飲んだだのキメただの、そういうのが主流だ。
もちろんそれはそれで良いのだが、Aviciiの歌詞はそんじょそこらのEDMとは違う。
熱き友情!ど根性!そして希望…!
ゆとり(笑)の俺たちが忘れかけたスピリットを注入してくれる。
さらにEDMスーパーボーイのMartin Garrixもフィーチャーされている。
漢AviciiとスーパーボーイMartin。
男と男のぶつかり合いを聴け! スポンサーリンク
Hold On Never Leave ft. Martin Garrixの音源と歌詞はここから
俺の心がなくなってしまったんだと思った
 その後ですべて失った
 もうダメだって感じたけど
 自分に誇りを持つことを選ぶよ
 1.地面に叩きつけられるまで
1: 死ぬまでファイトすることを誓う。まさに漢だ。
また君は後ろから俺の足をつかむ
 恋人たちはどこからかやってきて
 またどこかに行くって君は言った
 時間は過ぎていくって
 だけど俺はずっと君の友達のままでいる
 2.ひとりのときは助けてやるからな
2: 頼もしくなければ漢とは言えない。弱い者を助けてこそ真の漢というものだ。
俺は孤独だった
 だけど 最後は君が大丈夫だって言ってくれた
 友達は金なんかよりも全然価値がある
 みんな同じ気持ちだといいな
 3.待ってろ 絶対に離れるな
3: これには完全にシビれた。Hold on never leave!
過去を振り返ってみる
 俺が持っていたものを
 うんざりした気分になったことはない
 4.みんなどこに行ったんだ?
 こんなに必要としてるっていうのに
4: 漢でもひとりで迷うこともある。
また君は後ろから俺の足をつかむ
 恋人たちはどこからかやってきて
 またどこかに行くって君は言った
 時間は過ぎていくって
 5.だけど俺はずっと君の友達のままでいる
 ひとりのときは助けてやるからな
5: 友情をテーマにした歌詞は非常に珍しい。かなり新鮮に聴こえる。
俺は孤独だった
 6.だけど 最後は君が大丈夫だって言ってくれた
 友達は金なんかよりも全然価値がある
 みんな同じ気持ちだといいな
 待ってろ 絶対に離れるな
6: AviciiとMartin Garrixの友情を連想させる。
スポンサーリンク
「友達の歌」といえばこれしかないでしょう
さて、ポップスの9割が恋愛で構成されているのはご存知の通りだが、今回のAviciiのHold On Never Leaveのように、友情をテーマにした曲もある。
「友達の歌」の名曲といえばCarole KingのYou’ve Got A Friendだ。
どうしても刺激が足りない君へ
ちなみに、筆者が良い音で音楽を聴きたいときに絶対に欠かすことのできない「あるモノ」がある。
壊れそうなほど強烈な快感と圧倒的なエクスタシーを感じてAviciiでイキたいなら、やっぱりこれしかない。
ちなみにSONGTREEで紹介している楽曲はすべてApple Musicで聴くことができます。
スポンサーリンク
ちなみに筆者はこんな人
Yuriy Kusanagi
ブログの他にもいろいろやってるインターネット活動家
Instagram ┗最終的にすっぽんをさらけ出すことを目標に更新中
Twitter ┗更新情報など流してます
スポンサーリンク








